2006.02.13.Mon / 01:30
ラストカオス、キャラ作って、最初の扉開く前にやめちゃいました。
んー、何かもう韓国産はやりたくないって思ってしまったからかも。
過去にいろんな理由でやらなかったゲームはあります。
当時愛用してたグラフィックボードで動かなかったからとか、
発売当初にやってたので、ローカライズ版はやる気がなかったりとか、
認証メールが来なかったからとか。
(なんとなくどのゲームかわかっちゃいそう…)
でもキャラ作って、世界に降り立たなかったゲームって始めてかも。
パーソナルダンジョンとか、変身とか、いろんなゲームの良いところを
システムに取り入れるのは良いと思いますが、それは更に洗練された
形でなければ意味ないですし、所詮二番煎じ、劣化云々と言われても
仕方ないです。
面白い、続けると言われる方もいらっしゃるとは思いますが、
私はこんな感じでドロップアウトします。
4Gamerの完美世界の記事を読んで、海外版はローカライズするだけではなく、
その国にあったカスタマイズが必要なんじゃないかなと思いました。
RF Onlineも素材は良かっただけに…。
そんな感じなので純国産ゲームには頑張ってもらいたいです。
TOEO…もっといろいろ遊べる要素が欲しいです。
FE…Oβなしでほんとに大丈夫?
BelleIsle…早くβ開始して。
結局言いたいことは最後の一行だけだったりしてたり…。