折角仕官したので献上オンラインしてみました。
施設関係は弊害がありそうだったので、あまり見向きされない内政関係で検証してみます。
ちょうど交通の献上品に魔術書があったので魔法店で購入。
材料が銀行に満載なので自作しても良かったのですが、なめしたアニマルハイドを使うのはもったいない(裁縫士さんに有効利用してもらった方が良い)ですし、一冊68Gですからそれほど負担にもなりません。
さて検証結果ですが、赤いバーが100%になった後、今度は少し暗めのバーが100%までいきます。
合計200%ですね。
その後は「国民の数が足りない」とか言われて、献上できなくなりました。
最初のが維持用、後の分が発展用なのでしょうか?
そんなこんなで施設関係を見ると、鎧、雑貨、裁縫以外は献上不可になっていました。
とりあえず明日、初春になれば結果がわかりますね。
駅弾の料金も下がりましたし、カルガレオンにも行けるようになるといいのですが…。
それとカレンダーを見てて気づいたのですが、お給料日と誕生日が一緒、称号授与は仕官日になってました。
仕官された皆さんはどんな感じでしたか?
その後はミッションポイント稼ぎオンライン、ステータス上げオンライン、剣スキル上げオンライン。
ステータスはまた6しか上がりませんでしたが、INTがそこそこ上がったので魔法関係の2次スキルがいくつかもらえました。
後ステータス141で2次スキルスロットが4つに増えました。
最初は140で増えると思っていたのですが、増えなかったので変ですね~といろいろやってたらステータスが141になって増えたのでそういうことなのでしょう。
それと剣スキルが50%になって漸く衝撃波を取得。
他のスキルが圧迫してきてるので、剣か槌かどちらかを下げないといけないのですが、まだ悩んでます。
ボーダーの街で「北西へ急ごう」のふみりさんとお会いしました。
タイトルがギルド名になってるのですね。
今後ともどうぞよろしくです。
スポンサーサイト